大仙厓展@出光美術館
本日は出光美術館へ。 「開館50周年記念 大仙厓展ー禅の心、ここに集うー」初日です。昨 ...
日本伝統工芸展@三越 日本橋本店
三越 日本橋本店で日本伝統工芸展が開催中です。 mitsukoshi.mistore.jp ...
日本美術の流れ@東京国立博物館 本館
トーハク中毒も極まれり。禁断症状で三日と空けず来たくなります。季節がよくなってきたのでます ...
彫刻-気概と意外@東京藝術大学大学美術館
東京藝術大学の「彫刻―気概と意外」展に行きました。 本展は東京藝術大学美術学部彫刻科教員が ...
驚きの明治工藝展@東京藝術大学大学美術館
秋分の日は朝から本降り。外は肌寒く、博物館の方が暖かいくらい。東京もいよいよ半袖では無理な ...
東洋・日本陶磁の至宝-豊麗なる美の競演@出光美術館
連休最後の日、板谷波山目当てに出光美術館に来ました。 出光美術館では、「開館50周年記念 ...
ダリ展@国立新美術館
今日は国立新美術館。美しい建物です。 そういえば、ここって略称なんだろう?公式は英名の頭文 ...
再び鈴木其一展(前期)@サントリー美術館
ダリ展の後、すぐ近くの東京ミッドタウンへ移動し、二度目の其一展。 何度見ても、よいものはよ ...
鈴木其一 江戸琳派の旗手(前期)@サントリー美術館
まず和楽で予習。琳派楽しい。 そして、其一展の初日に突入。 会場内は思いの外空いていた ...
日本 モナコ友好10周年記念 グレース・ケリー展@松屋
今日は銀座松屋へグレース・ケリー展の初日です。 日本・モナコの友好10周年という記念すべき ...