Thumbnail of post image 094

東京国立博物館

10月上旬、即位の礼の前に勉強がてら観ておきたいものがあり、曇り空の下、東博へ行きました。 ...

Thumbnail of post image 066

博物館

前日との気温差が激しい上に霧雨も降って、大変寒さが染みる日でした。 大嘗宮見物をした後、も ...

Thumbnail of post image 036

歴史的建造物

小金井市方面に行く用事があったので、東小金井駅で途中下車してコミュニティバスで小金井公園へ ...

Thumbnail of post image 128

出光美術館

東京丸の内にある出光美術館です。 名勝八景 ─憧れの山水(キャッシュ)展を観ました。 憧れ ...

Thumbnail of post image 070

寺院仏閣

船橋市の京成船橋駅から京成津田沼駅方面へ一駅進み、大神宮下駅で降りた。そこから徒歩数分で船 ...

Thumbnail of post image 184

寺院仏閣

上野東博からの帰り、秋葉原を流れる神田川脇の柳森神社に行きました。門扉がついた境内の入り口 ...

Thumbnail of post image 198

出光美術館

前日まで台風の影響で大雨の予報のはずだったのに、朝になったら曇りでした。これ幸いと自転車で ...

Thumbnail of post image 170

お出かけ

たとえ時間に余裕がなくても、諦めたらきっと後悔すると思って、行ってきました。足立美術館です ...

Thumbnail of post image 143

お出かけ

出雲国造 出雲大社と必ずセットで語られる出雲国造(いずもこくそう)。元は出雲国を強大に支配 ...

Thumbnail of post image 129

お出かけ

出雲大社の東にある古代出雲歴史博物館に行きました。 摂社命主社に寄った後だったので、裏の広 ...